人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワークショップは楽しい!No.2

Aさん「帰ってから作ってみました。2階建ての家を作りたかったんだけど、ちゃんとできました。
楽しかった、この次はいつやるんですか?絶対いきます。
点数なら120点かな、市民講座にはじめて参加しました」
Bさん「市民講座は、様々参加しますが、その場の楽しみを与えるものがほとんどです。
今回のワークショップは、それを遥かに越えて高度で、折り紙建築の本質が理解できました。
私には、99点以上です」
司書「アレは難しかったです。全員が楽しめたでしょうか?私には理解不能でした。
10分超過で皆さん作品を作り上げたのは見事でしたけれど」
連れ「あなたは、素人だから、知ってることを全部教える。市民講座の講師ではないね」
素人講師は、結果がどうなるか予想が付かないから、準備は細心の注意を払うし、
終わってからも、どう受け止められたのか気になってしょうがない。
面白いと思ってくれる人を増やしていけば、次に繋がるかしら。
確かに、一生懸命で余裕がなかったかも?
設計演習と思えば同じだから、もっと伸びやかに、もっと大胆に展開できるはず。
造形能力開発教育プログラムとして、小中学校からお呼びがかからないかしら?
もちろん高校や大学の工学系、家政学科、教育学科での設計製図導入時には、ぴったりです。
どこでも、ケント紙の束を抱えて飛んでいきます。
ワークショップは楽しい!No.2_a0210108_0284473.jpg
by arigozira | 2011-09-03 23:50 | 折り紙建築・ペーパークラフト | Trackback | Comments(0)